京都マラソン①

こんばんは。

京都マラソンで初めてフルマラソンを走ることになったのですが、こんなことを言うとどこかからお叱りを受けそうなのであまり大きな声では言えませんが、僕はこのマラソンで3時間を切りたいと考えています。

本気でそれを狙っています。

これまでハーフマラソンしか走ったことがないのだけれど、記録として1番よかったのは1時間20分ほど。

フルマラソンの方がはるかに大変だし、記録を狙うのが難しいことは分かっているのだけれど、やはり走ることにおいては、僕は自分に妥協したくない。

自分に厳しくありたい。

サブ3を達成できるのは、ランナーのうちの数%だそうです。

こんな燃えることってあります??

(つづく)

英語学習

ブログの力ってすごいですよね。

もうすでに読んでくれた人がいらっしゃいます。

これは、嬉しいを通り越して衝撃です。

本当にありがとうございます。

2回目の今日は、僕の英語学習について話したいと思います。

(本当はマラソンのこととか、サッカーのこととか、子供のこととか、書きたいことはたくさんあるんだけれど)

僕は1日に約2時間を英語の学習に費やしています。

なぜそんなに英語を学習するのか?

それについてはまたどこかで話したいと思います。

僕が主に使っているテキストの一つに『英語長文ハイパートレーニング(安河内哲也著)』というものがあります。

これはすごくよく出来てます。

初めに問題を解いて、答え合わせをするのですが、このテキストはここで終わらない。むしろここからがスタートです。

問題で使ったテキストを一文一文噛み砕いて、意味を理解した後にさらに音読を10回、そしてテキストを見ずにリスニングだけをしながら音読を10回行います。

ここまでの作業が最低条件なんです。(これ以降も折に触れて繰り返し学習します)

確かにこのテキストをやるようになってから、以前よりは英語が頭に入ってくるようになりました。

著者の安河内さんがおっしゃるようにこのテキストの文章とは『一生』の付き合いだそうです。

この感覚はすごく新鮮でした。今までにない感覚でした。

そして今、2回目に取り組んでいるところです。

今年はTOEICも受験してみたいと思ってます。

息子に英語を教えることが目標です。

それではまた。

 

初ブログ

はじめまして。

誰に向かってはじめましてと言っているのか自分でも分かりませんが、とにかくはじめましてです。

これまで一度もブログというものを書いたことがありません。

だから書き方みたいなものもよく分からないし、(そもそもそんなものはないのかもしれないけれど)どんな内容にすればいいのかもよく分かっていません。これまでブログというものを読んだ事もほとんどないので、そもそもどういうブログが必要とされているのかも分かりません。

ですが、これから、とにかく書いてみようと思います。

少し、ワクワクしてます。